ガラスの砂ってご存知でしょうか?
ガラスの砂は唯一長崎空港のそばにあります。
ガラスの砂との出会いは、2022年9月号のJR西Navi
大村湾の自然環境を取り戻そうと、廃ガラスを加工した再生砂を用いた砂浜。
可愛いスノーマンビン入りガラスの砂
2024年8月号
8月号にも掲載されています。
ガラスの砂の楽しみ方
ガラスの器にガラスの砂を入れ、お好きなお花を浮かべる。
ガラスの砂の楽しみ方
グラスにまず水を入れ→次にガラスの砂を→お花を浮かべる。
お好きな香りをプラスしてアロマライフを楽しみ
しょう!!
アロマリードディフューザー200ml
アロマリードディフューザーにつきましては、オーダー制作も行っております。
ご要望をお聞かせ頂きましたらお好きな香りで制作致します。
ハート型の素敵なガラス瓶で制作しています。
スティック8本付き
高さ:40cm
重さ:約950g(ビンの重さ含む)